各種ワクチンには予約いただいてから、取り寄せています。まずは電話でお問い合わせください。
※麻しんワクチンについてはワクチンの供給が不足しているため、現在入手できない状況です。
ワクチン接種(※中学生以上)
人生のステージに合わせたワクチン接種を
入学、就職、結婚、出産、海外勤務、免疫抑制治療、高齢化、などそれぞれの人生のステージや状況に合わせて必要なワクチンをおすすめしています。
当院のワクチン接種には、通常の注射針(23G)よりもかなり細く、痛みをほとんど感じない29Gの針で接種しています。いままで注射が苦手だった方にもおすすめです。
柏木内科医院で接種可能なワクチン・料金
インフルエンザワクチン
現在、日本では2種類のインフルエンザAが流行しています。もともとインフルエンザA H3N2(香港型)が、主流でしたが、最近になり、インフルエンザA H1N1pdm09が増えてきているとの報告があります。そのため、インフルエンザAに2回感染する可能性も十分考えられます。
1度インフルエンザにかかったあとでも別のインフルエンザを予防するために、未接種の人にはあらためてインフルエンザワクチンの接種をおすすめしております。
対 象 | すべての人におすすめします。 |
---|---|
接種費用 | 4500円(税込)/回 |
※北九州市在住の65歳以上の人は1,500円になります。
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
関節リウマチや膠原病の治療で今後免疫抑制薬を使用予定の場合は、前もって接種していた方が良いでしょう。
帯状疱疹ワクチンを接種することによって、周囲の小さな子どもたちなどに水ぼうそうを起こさせないようにするという効果も期待できます。
対 象 | 50歳以上の人、そして、帯状疱疹にかかるリスクの高い 18歳以上の人におすすめします。特に帯状疱疹の経験のある人には強くおすすめします。 免疫抑制剤を使っている人、免疫力の低い人は帯状疱疹にかかるリスクが高いとされています。 |
---|---|
接種費用 | 21,000円(税込)/回 1〜2ヶ月間隔をあけて、計2回の接種が必要です。 |
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)
細菌性肺炎のうち、重症化するリスクの高い肺炎球菌を予防します。
対 象 | 65歳以上の高齢者のすべてにおすすめします。心臓や肺の慢性疾患、腎不全、肝不全、糖尿病のある人などは それ以下の年齢でもおすすめします。 |
---|---|
接種費用 | 7,500円(税込)/回 |
※65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方は、4,300円です。 ※60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級程度)も4,300円になります。
肺炎球菌ワクチン(プレベナー13)
肺炎球菌に対するワクチンとしては、ニューモバックスが多く使用されています。
プレベナー13は、ニューモバックスでは十分対応できない種類の肺炎球菌に対する効果があるワクチンです。
ニューモバックスとプレベナー13を両方行うことによって、より高い予防効果が期待できます。
ニューモバックスをまだ接種していない人には、プレベナー13をまず接種し、その接種後半年〜4年以内の間にニューモバックスを接種すると肺炎球菌予防のブースター効果が得られます。
すでにニューモバックスを接種した人はその接種後1年以上あけてプレベナー13を接種するといいでしょう。
対 象 | 65歳以上の高齢者におすすめします。 | 接種費用 | 9,500円(税込)/回 |
---|
※ニューモバックスのような公費による補助はありません。
B型肝炎ワクチン(ビームゲン、ヘプタバックスⅡ)
B型肝炎は血液を介して感染するウイルスです。あやまった注射や針刺し事故、性交渉などで感染するリスクがあります。
B型肝炎に発症した場合、劇症化すると命にかかわるおそれのある重大な病気です。
ワクチン接種は3回行う必要があり、2回目は1回目の1ヶ月後、3回目は1回目の6ヶ月後になります。
対 象 | すべての人にワクチンをおすすめしますが、 特に医療従事者、透析患者、海外長期滞在者には強くおすすめします。 |
---|---|
接種費用 | 4,800円(税込)/回 |
HPVワクチン(子宮頚がんワクチン):シルガード9
子宮頚がんのほぼすべての原因はHPV(ヒトパピローマウイルス)です。
子宮頚がんはワクチンによって予防できる病気で、シルガード9により、HPVの9種類の型(16、18、31、33、45、52、58、6、11型)に対する抗体が作られます。この9種類の型に対する抗体を作ることにより、日本人の子宮頚がんの原因となるHPV型の約9割をカバーします。
その他、肛門がん、尖圭コンジローマの予防効果もあります。
9歳以上の女性に、3回接種します。1回目接種の2ヶ月後に2回目の接種、1回目接種の6ヶ月後に3回目の接種を行います。
ただし、1回目接種が15歳以下の場合は、2回の接種でも良いです。その場合は1回目接種の6~12ヶ月後に2回目の接種となります。
対 象 | 小学校6年生以上の女性におすすめします。柏木内科ではHPVワクチンに関しては小学生のワクチン接種を行っております。 |
---|---|
接種費用 | 無 料 ※ |
※現在、小学校6年から高校1年生の女性は定期接種で無料でワクチンが受けられます。さらに、HPVワクチンの接種控えがあった世代のキャッチアップ接種として、北九州市に住民登録のある平成9年4月2日から平成19年4月1日生まれの女性も無料でワクチンがうけられます。(令和7年3月31日まで) ※無料対象外の年齢の方は自費での接種も可能ですのでご希望の方はご相談ください。
麻しんワクチン
麻しん(はしか)を予防するワクチンです。
対 象 | 1歳以上で2回このワクチンを受けていない人におすすめします。 |
---|---|
接種費用 | 4,800円(税込)/回 |
風しんワクチン
妊婦さんが風しんウイルスに感染すると、眼や心臓、耳などに障がいを持った先天性風しん症候群の子どもが生まれてくる可能性があります。そのため、周囲の人が妊婦さんにうつさないように、ワクチンをうって予防する必要があります。
そのため妊娠を将来予定している女性やその周囲の男性に強くおすすめします。
対 象 | 1歳以上で2回このワクチンを受けていない人におすすめします。 |
---|---|
接種費用 | 4,800円(税込)/回 |
※昭和37(1962)年4月2日から昭和54(1979)年4月1日生まれの男性は、幼少期にワクチン接種をしていない世代であり、風しん抗体検査を無料で受けることができます。風しん抗体検査の結果、風しんに対する抗体がないと判明した方は、無料で予防接種を受けることができます!
麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)
麻しん(はしか)、風しんの両方を予防するワクチンです。
接種費用 | 8,000円(税込)/回 |
---|
おたふくかぜ(ムンプス)ワクチン
対 象 | 1歳以上で2回このワクチンを受けていない人におすすめします。 |
---|---|
接種費用 | 4,800円(税込)/回 |
水痘(水ぼうそう)ワクチン
対 象 | 1歳以上で2回このワクチンを受けていない人におすすめします。 | 接種費用 | 8,000円(税込)/回 |
---|
日本脳炎ワクチン
接種費用 | 5,000円(税込)/回 |
---|
ワンポイントアドバイス
無理のないワクチン接種計画を
ワクチンの種類によっては、数ヶ月間隔をあけて、複数回必要なものがありますが、急な発熱や体調不良のある場合はワクチン接種は出来ません。
海外転勤、海外旅行や就職、実習などでワクチン接種が必要な場合は、余裕を持って接種計画を立てることおすすめします。
top